2020年12月15日

りんごの手作りお菓子キット残りわずか!

Repost♥️
A photo from 2017!
Hills Marche in Roppongi, Tokyo!
.
.



\ リポスト /
.
.
写真は2017年。
六本木のヒルズマルシェに参加したものです♥️なつかしい〜
.
全国から集まった、農業女子の仲間たちと共に、一年間、東京に通い、学びました!
女性農業育成塾✨
大変だったけど、楽しかったな〜
.
+++++++++++++++++++
.



そして
善積農園さんとのコラボセット
.
.
まだご注文受付中です❣️ (数量に達次第、終了となります‍♀️)
.
.
りんごの手作り菓子のためのセット
.
.
うちのハーブを
使って頂いてます
ありがとうございます✨
.
りんごの手作り菓子キット!
善積農園さんの無農薬小麦もセットに入ってます♪
.
おうち時間に
美味しい旬のりんごを使った
手作りお菓子を作ってみては?
.
.
+++++++++++++++++++++
.
.
#Repost @yoshizumi_noen with @get_repost
・・・
今年の特別企画「手作り菓子のためのセット」にハーブを提供してくれているひぐらし農場の木内マミさん(写真右) @higurashifarm88 。長野の最北端なべくら高原に野菜とハーブの畑を持つ若きファーマーです。以前ともに農業の経営塾で脳みそ沸騰させながら(笑)学んだ仲間でもあり、写真はその時の実習として「ヒルズマルシェ」に出店した時のもの。農薬を使わずハーブを育て、その魅力を伝えたいとがんばるマミさん。当セットの長田佳子さんのレシピではハーブが味を決める大切な役割を果たしていて、そこにマミさんのハーブを使わせてもらえたことが当企画の大きな喜びのひとつです

手作り菓子のためのセットは今も、りんごと一緒にお求めいただけます。ハーブや全粒粉とりんごの味わい、私も魅せられて何度も作っていますお楽しみいただければ幸いです
.
.
.
.
#tbt2017
#hillsmarche#2017年#ヒルズマルシェ#六本木#マルシェ#楽しかった❤️ #農業女子#全国から集まった農業女子#りんご#お菓子#ハーブ#無農薬小麦#なべくら高原#ひぐらし農場#コラボ#農家#おうち時間#お菓子作り#特別な時間に#笑顔のある食卓#旬#長野#信州#発送#りんごのお菓子 #りんごのスイーツ#お菓子研究家#長田佳子 さん




+++++++++++++++++++++++++




善積農園のオンラインショップにて
ご注文頂けます✨

“善積農園 オンラインショップ” で検索すると出てきます。















ぜひこの機会にお試しください♥️

  


Posted by happy-berry at 18:37Comments(0)おしらせ農業女子お菓子キット

2020年04月24日

野菜とハーブBOX

Veggies & herb box☺️✨
.
thank you very much for the order!
Spinach, Shungiku vegetable, red-leaf lettuce, peas, Sage and spare mint✨
Shungiku flowers and Sage flower
.
.




野菜とハーブのセット
.
普段は、お野菜は市内のスーパーなどで販売していますが、知り合いの方からご注文頂きました
ありがとうございます。
.
.
今あるお野菜とハーブの詰め合わせBOX☺️
.




ハーブの花束、ハーブブーケもお入れしました


.
.
ワクワク✨
Happyと美味しいが届きますように✨
.
.
おうち時間を
おいしいしあわせ時間に
.
.
雪下ほうれん草
ハウスのほうれん草
春菊
さやえんどう
サニーレタス
スペアミント
春菊の花
.
.
ありがとうございます
.
.
2020.4/22 #nagano#iiyama#veggies#herb#herballife#flower#farmlife#happylife#長野#飯山#新鮮野菜#ハーブ#ハーバルライフ#野菜の花#ハーブブーケ#野菜box#農業女子#農家の娘#カラフル農業女子#美味しいをお届け#コロナに負けるな #美味しいはしあわせ#おうち時間#おうち時間を楽しむ  


Posted by happy-berry at 12:00Comments(0)野菜ハーブ農業女子

2020年04月24日

Earthday

Peas, Peas, Peas!
.
Cute peas photos collection❣️
.
We’ve grown peas for about 40 years now
Thank you for helping us, my friends
.
#tbt
.
.


『過去のさやえんどうの写真』
.
.
.
さやえんどうのピークが始まると...
.
.
毎日朝から晩まで
時には夢の中までも笑
.
.
さやえんどう三昧な毎日です
.
.
.
収穫しても、
獲っても獲っても
全く前に進まない
.
鈴なりピークの時には
友人にもお願いしてお手伝いしていただきました
Thank you-♥️








.
.
忙しすぎて
目が回るほどバタバタにはなるのですが。
.
それでも
さやえんどうが
.
愛しくて。
可愛いくて。
.
仕方がないんです☺️




.
.
ひたすら
さやえんどうを収穫する日中の時間は、
.
無心になれ
野菜達と会話する時間✨
.
そして
感謝の気持ちが
すーっと、湧いてきます☺️
.
.
.
いつもありがとう♥️
.
.


野菜の成長を毎日感じながら。
.
大自然の力を借りながら
こうして私たち人間は、
生かしていただいてます。
.
.
農業をさせていただいてます。
.
.
生かされていること。
.
私たちそれぞれが
全うすべき役割があること。
.
.
それをひたすら
一生懸命、頑張っていくのみです!
.
.
安心安全な
美味しいお野菜をお届けすること!
.
野菜本来の美味しさを
多くの人に伝えること!
.
.
野菜とはこういうものだよ、と畑に来てもらって実際に自分達で収穫、調理、そして大自然の畑で味わう。
.
子供達に、年中いつでも買えるスーパーのカット野菜ではなく、旬の野菜を自分達の手を動かし、経験し、体を使ってちゃんと知ってもらうこと!
.
.
お子さんだけでなく、大人の方もたくさんの方に
なべくら高原の畑に訪れていただきたい☺︎✨
.
.


.
.
一日遅れちゃいましたが、昨日の4/22がアースデーなのだそう!
.
私たちを生かしてくれて、
いつも見守ってくれてる地球に感謝☺️
.
.
ありがとう
.
.
.
.
♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️
たくさんの愛と感謝が届きますように♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️
.


.
2020.4/23 #nagano#iiyama#nabekurahighlands #Higurashifarm#farmer#farmlife#happylife#Earthday#photo#長野#飯山#なべくら高原#ひぐらし農場#さやえんどう#食育#安心安全#野菜#収穫体験#夏休み#畑#畑で感動体験を#農業女子#農業#農家の娘#カラフル農業女子 #信州#感謝#ありがとう#コロナに負けるな




================
Our Higurashi farm official Instagram page
Please check this out!
.
うちの
ひぐらし農場の公式Instagram ページです!
野菜とハーブ
畑の写真をメインにたくさん載せてます☺️♥️
@higurashifarm88
===============

  


2018年07月20日

信州山の日イベント!



*なべくら高原で採れた農薬不使用のツヤツヤ、ピカピカのお野菜たち*


“Shinshu-Mountain day” in Nabekura highlands:)
This coming Sunday event at Morino-ie from 10am-4pm!
We will sell veggies n herbal tea:)
Hope to see you all there!


.
.
今週末のイベント!
畑近くにある、なべくら高原森の家にて!
.
“信州山の日フェスタinなべくら高原 “
.
開催されます!


.
.
私も当日は、
野菜やハーブティー販売いたしますよー^^














.
.
ぜひぜひ
涼しいなべくら高原へ
お越しください❣️
.
.
ワークショップ、
美味しい、安心の手作りおやつやよい農園さん、地元飯山のお母ちゃん達の美味しいご飯、
森の中でのコンサートやスラックラインetc!
そして!
私の友人のアロマのハンドマッサージ❤️
いつも頑張ってるママさん、ぜひぜひ癒されにお越しください
普段がんばっている
ご褒美、あげましょう〜^^
.
私も受けに行く予定ですー(笑)
なかなかマッサージを受ける機会のない男性にもおすすめ!
15分で簡単にマッサージ受けれちゃいますよ(つ∀`*)
.
.
なべくら高原は、標高600m前後な割に、とっても涼しいですよー\(^^)/
湿気もなく、風がさわやか!
.
沢も近くにあるので、
沢遊びもおすすめです!
.
うちのひぐらし農場では、
高原野菜の収穫体験もできますよ^^
.
.
暑い毎日、
涼を求めにぜひ遊びきてくださいねー♡
.
.
場所
なべくら高原森の家
7/22(Sun) 10:00-16:00
入場無料
.
.
@ Nabekura highlands “Morino-ie”
July 22nd
10am-4pm
.
.
.
2018.7/20
.
#nagano#mountainday#mountain#highlands#Nanekurahighlands#Higurashifarm#farmer#farm#happyfarmlife #happy#farmersmarket #marche #信州山の日#信州#山の日#なべくら高原#ひぐらし農場#森の家#長野#高原野菜
#ハーブティー#ハーブ#地産地消#農業女子#農家の娘#英語#アメリカ人の友人が店番#ありがとう #Englishlearner#英語#letsspeakEnglish  


2017年12月07日

野沢菜人気!

I send my farm friends in all over Japan our Nabekura veggies! I'm really happy they like it:)<3
.
嬉しいなー❤️
うちの野沢菜を愛知にいる農業女子仲間へお届けしましたー\(^^)/♡


.
基本的には、私の住む飯山市近辺(北信州辺り)でしか、生の野沢菜を販売していないため、なかなか、漬ける前の野沢菜は出回ってません!
.
みなさん、山積みになった野沢菜を見ては、これは何?!とびっくりしてます。笑
.
(この辺の人は、冬の保存食として、一家で20kg, 30kg野沢菜を漬けるのが当たり前なのです◎)
今年は天候不良なため、丈は短く、細いのですが、本当だったら、あと10-15cmは長いんです‼️‼️なので、例年の長さだったら、宅配は難しかったのですが今年は短いため、箱に入っちゃいました!笑
.
.
◎野沢菜のお話◎
.
飯山市のお隣、野沢温泉村が発祥の野沢菜。
京都から持ち込まれた、天王寺蕪が、ここの風土や気候、地味にあったように変化したのが、野沢菜なんです☺︎
.
雨が多いことと、日照不足が、長ーい野沢菜になるんです!!
面白いことに、同じタネを蒔いても、こんなに長く育たないんだとか!
30-40km離れた、小布施町では、同じ野沢菜を蒔いても、丈が膝くらいにしか伸びないらしいんです‼️
.
というのも、お天気が良くて、雨も降らないから!
.
野沢菜には、雨と日照不足が良いみたいなんです。笑
飯山はいっつも天気悪いんです...^^;
.
なので、飯山市や野沢温泉村辺りの野沢菜が一番、野沢菜には適した場所なのですー\(^^)/♡笑
.
.
.
今回は一緒に活動してお世話になった全国の農業女子へ野沢菜をお届けしましたー♡
.
.
みんな、こんなにも嬉しく喜んでくれるだなんて、びっくりです!笑‼️
.
.
野沢菜、人気なんだなぁ、と、新発見!笑
.
めぐみさんには、
野沢菜を美味しく漬けて頂きました☺︎♡ありがとうございます♡嬉しいなー❤️
.
リポストさせて頂きます
.
.
.
#Repost @tomato_meg (@get_repost)
・・・
育成塾で一緒のマミちゃんから、なべくらの美味しいお野菜たちが届きました♡

道の駅で行列が出来るという雪下野沢菜と高原きゃべつ&白菜(*'∀'人)♥︎ 野沢菜は、早速カンタン!切り漬けにして頂いたら、パリパリぽりぽりしてて柔らかくて、甘くて美味しいの

行列が出来るのも納得です✨ #なべくら高原 #雪下野沢菜 #高原キャベツ #高原白菜 #マミちゃんありがとう #インスタ繋がり #感謝  


Posted by happy-berry at 18:42Comments(0)野沢菜農業女子育成塾

2017年12月07日

農業女子PJに掲載されました!

【私の生産物(おたから)自慢】


Me & lots of Nabekura photos and my interview article;) it’s in Japanese, but you can enjoy beautiful Nabekura photos here:D check the official website link below!
.
.
農業女子プロジェクトのFBページ、農業女子プロジェクトの公式HPにて、
.
野沢菜の紹介をしてほしい!
とお願いされた今回でしたが...
.
.
なべくら高原のこと、書き始めたらついつい長くなってしまいました^^;笑
.
.
長いです!!笑
.
お時間ある時に読んでいただければ嬉しいです笑
.
.
写真もたくさん載せていただき嬉しいです!
なべくら高原の魅力がより多くの方に伝わりますようにー♪
.
.
細谷さんありがとうございました(*^^*)
.
.
農業女子プロジェクト公式HP

Official farm lady project website:

https://nougyoujoshi.maff.go.jp/column/c_product/9031/
【農業女子PJ】で検索すれば出てきます☺︎
.
2017.12/6 #farmer#farmlady#Interview#farmlife#happylife#happy#Nabekura#Higurashifarm#なべくら高原#ひぐらし農場#野沢菜#農業#農家の娘#長くなっちゃった#農業の魅力#世界へ発信#英語#英語は手段#農業女子#農業女子プロジェクト#たくさんの写真#ありがとうございます#なべくら高原の魅力伝わりますように#感謝  


2017年08月16日

東京のヒルズマルシェに出店します!

【東京にて!ヒルズマルシェ出店♡】


.
いよいよ、いよいよー!
今週末となりましたヾ(*´∀`*)ノ
.
.
ヒルズマルシェ!
.
.
出店します!
.
.
Farmers market in Tokyo this coming Saturday with 34 other farm ladies from all over Japan! Yay!
.
.
.
【ヒルズマルシェ】
◎8/19(Sat)
◎10:00-14:00
◎赤坂 アークヒルズ アーク・カラヤン広場内にて
.
.
なんとなんと!
大都会、東京で!
育成塾のみんなとマルシェ参加します!!
.
ちなみに、今月と、来月も出店しますよー♪
.
.
お近くのみなさま、
ぜひぜひー♡
遊び来てくださいー(*^^*)♪
会いに来てください( *´艸)!
.
.
各グループごとに、様々な特色のあるマルシェになってるはずですよー☺︎♪お楽しみに!
.
.


✨✨✨✨
.
私たちのグループは、
"Happy SUN Farm"という名前ですー♪
.
✨✨✨✨
.
赤がグループのカラーヾ(*´∀`*)ノ
.
.
笑顔いっぱい☺︎✨
食べてしあわせになっちゃうような
美味しいをみなさまへお届けしますー\(^o^)/
.
.
しあわせいっぱい♪
Happyなひとときを〜(*^^*)♪
.
.
.
ついつい笑顔になっちゃうような♡仕掛けもご用意しておりますー!実際にお出かけになってお確かめくださいねー✋️✋️お待ちしてますー♪
.
.
.
全国から来ている農業女子の愛情いっぱい詰まった作物たちをぜひ!
.
どんな方との出会いが待ってるでしょうか♡♡
.
.
ドキドキ...
わくわく♡
.
.
初めてだらけですが、
今持ってる力を発揮できるよう...
今できることを一生懸命、頑張りますーヾ(*´∀`*)ノ
.
.
.
楽しもう!
遊び来てくださいーー♡
.
.
.
Please come n see me-;)
Hope to see you all in Tokyo-!
I will bring my herbal teas.
Come n get some!
.
.
ヒルズマルシェ
http://www.arkhills.com/hillsmarche/

#tokyo#farmersmarket#marche#herbtea#fatmer#happy#happyperson#東京#ヒルズマルシェ#初めての出店#ドキドキ#育成塾#なべくら高原#自家製ハーブティー#東京進出だー!#HappySUNFarm#農業女子

  


2017年07月01日

本屋敷イベントで講演しました!


今日は、大荒れなお天気の中、
30分の講演をしてきました(*^^*)♪笑
.
.
農業の魅力や農業女子のこと。
.
.
農業の楽しさが少しでも多くの方に伝われば、嬉しいなー☺︎✨
.
.
なかなかない機会をありがとうございました♪
.
.
******
.
病気になったからこそわかる、
食の大切さ。
薬とは違う、安心で安全なのは、やはり、食。
食で体質改善、体調療養。
.
やっぱり、健康な身体があってこそ。
.
.
だからこそ、
食の原点である、
地元の農家さんを応援したい!!!
.
.
戸狩の本屋敷の女将さんの
素敵な想いがぎゅぎゅぎゅっと詰まった、イベントですヾ(*´∀`*)ノ
.
.
Nj北信の応援サポーターにも立候補してくださいました♡♡♡笑
.
.
*****
.
夏祭り
In達者かい
.
戸狩にある、元屋敷にて。
.
明日もまだイベントやってます!
お猿さん、可愛いですよー♡
.
ふわっふわのシフォンケーキも!ねんりんのブースで販売中ー
.
#農業#膠原病#食#飯山#病気になってる人はパワフルな人が多いな笑#それを糧にして生きてるのはかっこいい#尊敬#農業女子#魅力発信#お猿さん可愛い 2017.7/1  


Posted by happy-berry at 23:18Comments(0)膠原病農業女子農業女子Nj北信2017

2017年03月07日

農業女子会!

北信地域の農業女子会!
【Nj⭐︎北信】


Had a wonderful night with farm ladies the other night!!!!

WE ARE ALL farmers in northern Nagano!!!!





楽しすぎた農業女子のわちゃわちゃ会ヽ(*´з`*)ノ

Nj⭐︎北信の年に一度の大事な会♪

いつもは月に一回、農業女子だけの集まりをしていますが...

毎月、月に一回の定例会で家を空けれるのも、旦那さまや子供達、家族の協力があってのこと。

ということで、感謝の気持ちを込めての、旦那さんも、お子ちゃま達もみーんな含めたわちゃわちゃ会!

そして、せっかくなので、企業の方達をも含めた大交流会でした❤️
えみさん、JALシティホテルの皆さま、いつもありがとうございます

みんなと話す、時間が足らない!
楽しすぎたひと時でした✨
出会いに感謝!

2017.2/24  


Posted by happy-berry at 09:02Comments(0)農業女子農業女子Nj北信

2017年02月15日

県庁で会議!

What a gorgeous day!but... I had a meeting at Nagano prefectural office...!oh.....I was a very nervousX( but I've learned and experienced so much!





すっごい良い天気〜ヽ(*´з`*)ノ運転がラクラク〜



ポカポカ陽気についつい、嬉しくなっちゃいますね(*^^*)♪✨



そんな中、最後の卸売市場の審議会の会議!長野県庁へ行ってきました!!


ドキドキ.....特別会議室だなんて。。。

やけに広い会議室に、ふかふかなソファー.....

さらに緊張感をあげてくれました...泣



なかなか、というか、絶対(!!)ご縁のない方々とご一緒させて頂いたり。


五年に一度という、レアな会議のタイミングに、またまたレアなくらいな確率で、私が今年度NAGANO農業女子のコアメンバーに選んで頂いていたこともあったりと、色々なことが重なり合った中での、今回、こうして委員として選んで頂けたこと!


私がこの場にいることが場違いすぎて恐れ多すぎることばかりだったのですが。。。



大変貴重で、たくさんのこと、学ばせていただきました!!

とても勉強になりました!
何事も経験!



ちょっとずつ、ちょっとずつ、マミペースで〜♪




色々なことを経験させてもらいながら。自分の経験値をもっともっと上げながら....!!


ちょっとずつ、頑張っていきますーー!2017.2/15



#japan#nagano#sunny#beautiful#warm#day#meeting#nervous#experience#長野県庁#Nagano農業女子#農業女子#卸売市場#市場#新しい発見ばかり#経験値を上げなくちゃ#会議#特別会議室#緊張しっぱなし#緊張には慣れない#たくさんの方との出会い#消費者団体#農業女子と何か繋がれないかな#わくわくが増えた#新しい人との出会い#人生は常に勉強#新しいことばかり



  


2017年02月11日

農業女子会と経営セミナー

Lunch with farm ladies from all over Nagano!! FunXD
We got a corse of business management after lunch:)<3


一カ月も前の話になりますが。。


長野県内全域から集まった、NAGANO農業女子会ランチ〜( *´艸)❤️





...からの、

女性農業者の経営者育成塾セミナー第一回目に参加してきましたヽ(*´з`*)ノ





楽しかったー!!
刺激いっぱいもらいました!

各農家、みんなそれぞれの形態があり、課題があって、

言葉にして、書き出すことで、見えてくるもの。
話し合いをすることで、明らかになること。





色々な発見があって楽しかった!

もっともっと勉強したいなー!

久しぶりに農業女子の仲間に会えて刺激いーっぱいもらえました✨

私も、もっともっとがんばろーーー!






いっぱい刺激もらえました!

2017.1/16  


2016年08月18日

収穫体験

午前中に収穫体験のお客様が来られました〜ヾ(*´∀`*)ノ








U-pick experience today~XD thank you for coming❤️their first time experience-!
Im glad they enjoyed harvesting veggies-! ラッキーなことに、獣たちよりも先に!(笑) ゴールドラッシュとうもろこしも収穫出来ました




みんなで生で丸かじり〜ヾ(*´∀`*)ノペロリと一本平らげてました〜✨ 甘いー!とみんな大喜びでした〜^^ 本当の美味しいもろこしの味を知ってもらえてよかった❤️ お父さんはドイツの方で、娘ちゃんは夜によくミントティー飲むんだよ〜と教えてくれました〜^^
マロウブルーティー好きなの〜。
とか、ラベンダー欲しいー!とかとか。笑






やはり、外国の方の血が入ってると小さな頃から、、、違いますね笑←

ハーブについての絵本があるとかで...✨私も買ってみようかな〜笑
収穫体験が初めてだったらしく、
良い夏の思い出、出来たかな〜ヾ(*´∀`*)ノ




沢遊びも満喫〜
笹船でレース!しましたよ〜







みんな元気いっぱい〜
こっちまで元気になりましたー( *′ω`*)ノありがとうございました〜 飯山での滞在、楽しんでいただけますように。





2016.8/18

#子供たちは素直だね
#喜んでもらえて嬉しい
#疲れも吹っ飛ぶ
#ビーバーでくたくただったけど元気復活〜
#なべくら高原
#森の家に長期でお泊りなんだとか
#理想の夏休み
#ひぐらし農場
#収穫体験
#U-pick
#farmlife
#summer
#Japan #Nagano #iiyama #Nagano農業女子 #experience#harvest
#農業女子#長野#飯山#森の家#畑#体験#収穫#初めての収穫#農業#畑体験#沢遊び#夏休み#ドイツ#ハーブ  


2016年08月09日

銀座NAGANOイベント終了

銀座NAGANO-!




We are all "Agri Women"
We are all farmers-!!
We had a talk event in Tokyo at Aug 6th-! I was one of the members of Agri Women from Nagano!
Had a GREAT time:D<3

8/6(Sat)に行われた
銀座NAGANOでのイベント♪(*´▽`*)ノ

楽しかったー!✨

まだワクワク止まりません( *´艸)











たくさんの方が長野や農業、移住に興味持ってくださってること。

嬉しいな〜


Iターン
Uターン
嫁ぎ先が農家
実家が農家etc...

同じ農家でもみんなの就農の理由はさまざま。

なんと脱サラして長野でゼロから農業を始めてる方もいるんです!すごい-!!

色々なパターンがあるんだなぁって(*^^*)♪面白いな!


...でもみんな思うところは同じ。




基本休みはないし大変だけど
取ろうと思えば自由に休みは作れる!

とにかく....!!!
ストレスフリーな毎日!

楽しい!

生涯、農業を職業としてやってける

いつまでも元気-!!


みんなうんうん、と、終始頷きっぱなしでした笑




みんなすごくイキイキしていて輝いてたな〜✨
素敵だぁ〜❤️
かっこよかったー!!!


















東京の方にも少しでも多くの方に興味を持ってもらえたなら。

一歩踏み出す手助けになれたのなら嬉しいな〜^^




みんなの話を一番、
お客様以上に私達農業女子メンバーが聞き入って夢中になって聞いてました笑

実はみんなと会うのは2回目なのです笑lol



*****


この道を選んで良かった。
覚悟を決めて決断して良かった。


こうして仲間に出会えたこと、
色々な経験させてもらえてること、本当にしあわせです✨


"ダメだったら、エリアを変えてみる"


視点を変えること
新しい考え方を学べた、実り多き一日でした笑







私もみんなみたいにこういう風に素敵に年を重ねていきたい...!

私と同じようなこと考えてるんだー!わぁ❤️ってちょっと嬉しくなったり...


自分のできる分野で...
得意な分野で...

✨花✨咲かせていきたいな〜





英語と農業と飯山を繋げたいな〜



出会いに感謝!
素敵な機会を与えて頂きしあわせです。
ありがとうございます(∩^ω^∩)



*****



平成28年度NAGANO農業女子のパンフレット出来上がりました!




とっても素敵な一冊です^^

みんなの話が載ってますよ〜
そして私がトップバッター切らせていただいてます..lolわぉ




そしてなんとなんと1万部刷ってあるとか...lolひぇ〜




ひとまずそれぞれの農業女子メンバーに送ってくれるので欲しい方いたらぜひぜひ〜♪(*´▽`*)ノ


せひバックに一冊(笑)
スポッと入っちゃう手頃なサイズです^^


2016.8/6



今回参加した、平成28年度NAGANO農業女子のコアメンバー












みんなの商品など大集合〜❤️




しほさんちのラベンダーと、私のハーブティーがなんとお土産としてみなさまに渡されました♪(*´▽`*)ノ


私のハーブティーを飲みながら
朝摘みのマロウブルーを浮かべて



農業女子のメンバーが育てた美味しいフルーツ達も❤️











#銀座NAGANO#NAGANO農業女子#農業女子#イベント#みんなイキイキ輝いてた#みんな農家に見えない#笑顔が素敵#farmli fe#Aguriwomen#Ginza#tokyo#taevent#weallfamer  
タグ :銀座NAGANO


Posted by happy-berry at 00:45Comments(0)おしらせ2016出店農業女子銀座NAGANO

2016年08月08日

もろこし畑より

Corn fields-!



とうもろこし畑♪(*´▽`*)ノ
お空が広い〜
綺麗でした






2016.8/8#nagano #nagano農業女子 #iiyama #higurashi #farm #farmlife #farmer #corn#beauriful #sky ##長野#飯山#ひぐらし農場#畑#農業女子 #とうもろこし畑 #やっぱり畑が好き #綺麗な景色 #癒されました #農業 #イキイキ #しあわせ  


Posted by happy-berry at 22:20Comments(0)野菜夏野菜綺麗な景色農業女子

2016年08月06日

銀座NAGANOへ!

Heading to Tokyo with my herb tea-! Do my bestXD






いよいよー!新幹線乗りました♪(*´▽`*)ノドキドキ、ドキドキ。。私のハーブティー持って銀座NAGANO向かいます〜ヾ(*´∀`*)ノ楽しい日になりますよーに。みなさまも素敵な週末を〜✨





#japan #nagano #nagano農業女子 #herb#herbtea#freah#marrowblue#event#handmadetea#長野#飯山#なべくら高原#ひぐらし農場#なべくらハーブ#手作りハーブティー#フレッシュ#朝採りマロウブルー#ハーブティー持って#銀座NAGANO #ドキドキ#ワクワク#暑くなりそう#楽しもう#農業女子#新幹線賑やか#夏休み#久しぶりの東京 2016.8/6  


Posted by happy-berry at 08:12Comments(0)おしらせイベント農業女子銀座NAGANO

2016年08月04日

なべくらのエネルギーに満ちた野菜達

Beautiful veggies filled with lots of energy from nature! Eat some m get energy❤️



暑い夏。

野菜をもりもり食べて、
乗り切りたいですねヾ(*´∀`*)ノ✨

野菜達はイキイキ✨

自然のエネルギーに満ちたなべくら高原の野菜たちからたくさん元気を頂けちゃいますよ〜❤️
イキイキ✨
うきうき!笑
元気出ます❤️
#japan #nagano #nagano農業女子 #iiyama #farm #farmer #farmlife#vegetables #veggies #vivid#happy#energy#beauriful#Nabekura#higurashi #長野#飯山#なべくら高原#ひぐらし農場#農業女子#野菜達はイキイキ#元気いっぱい#自然のエネルギーに満ちた野菜#カラフル#夏#夏野菜  


Posted by happy-berry at 16:27Comments(0)おしらせ野菜なべくら高原農業女子

2016年08月03日

銀座NAGANO-!

Making herb tea for this coming big event in Tokyo-! Yay-! I'm coming Tokyo this weekend:)

今週末の銀座NAGANOでの農業女子のイベントーヾ(*´∀`*)ノ8/6(Sat)-!

なんとなんと〜
私のハーブティーを飲みながらの〜

カフェ&トークイベント✨ですって〜笑ヽ(○´∀`)ノ♪





只今ワクワク✨ハーブティーこしえてます( *´艸)ふふふ


多くの方に飲んでいただける機会を頂けて、本当に本当に嬉しいです〜(*^^*)♪




なべくら産のハーブティー✨
東京デビューしちゃいます❤️笑


そしてプチお土産も〜ヾ(*´∀`*)ノお家まで一緒にお持ち帰り頂きますー

ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


そしてなんと〜
イベントはすでに...満員御礼!!だとか!みなさま、ありがとうございます❤️



ドキドキワクワク〜✨
どんな方との出会いが待ってるのかなー

何話そうかな〜笑
緊張するな〜
普通に、上がらずに、喋れますように笑


楽しみたいな〜( *´艸)

感謝かんしゃです❤️ありがとうございます!
楽しんできます‼️  


2016年07月21日

長野東急マルシェ終了!

Our 1st time fresh market in Tokyu where close to Nagano St.

長野東急マルシェ、無事終了しました〜〜(*^^*)♪





2017.7/17(日)長野東急地下一階 スーパー九州屋さんの一角にて。





東急に農業女子がやってくる!



東急では初マルシェでした〜✨






なんと、事前打ち合わせなし!笑


みんな忙しいのでぶっつけ本番でしたが。


























色が変わる不思議なマローブルーのハーブティーの試飲も大成功〜❤️
みなさん、びっくりされてましたーヾ(*´∀`*)ノ


こんな素晴らしい出来上がりに〜ヾ(*´∀`*)ノ✨


農業女子がみんな集まれば、ひとつのお店になっちゃいますね!びっくり!
野菜に果樹に、お米にジュースにハーブティーや美味しいおやつの加工品まで....

色とりどりです!


お話しする方みなさまに、頑張ってねー!と応援していただき、嬉しい限りです(。>ω<。)







興味津々で見て行かれる方も多く、今日だけなの!?毎日やれば良いのに...と何人の方に言っていただきました...

が、みんな農家なため、畑が忙しいんです....と。。ごめんなさいlol 笑



リンゴジュースの飲み比べの試飲をしたり、売り方を試行錯誤しながら

みんなで助け合いながら。

声掛け合いながら。

みんなが作ってる商品を見て勉強してみたり。刺激もらったり。


畑では学べない、
色々なお勉強になった一日となりました!



そして、
やっぱり、仲間がいるって嬉しいな〜( *´艸)❤️

心強い!

出会いに感謝!
仲間に感謝〜✨
そして
素敵な機会に恵まれ、感謝かんしゃです❤️




次回予告...笑
次はJALシティーホテルでマルシェ開催しちゃうかも?

みなさま、良かったらぜひ❤️



****




Nj北信


私達、みんな農家なのです〜!
長野県の北信地域で頑張っている農業女子の集まりです!

その名も、Nj⭐️北信〜❤️

(Njとは、農業女子の略)

グループを結成して早一年!今はなんと、40名近くになりました!
まだまだ、仲間、募集中ですよ〜✨お近くにいましたら、ぜひ、お声がけください^^


2016.7/17
  


Posted by happy-berry at 23:50Comments(0)おしらせ出店農業女子東急マルシェNj北信

2016年07月15日

17日は東急で農業女子マルシェ!

Farmers market in Tokyu in Nagano this weekend:)

Nj北信(農業女子、北信) いよいよ東急デビューします!




長野東急マルシェ、ゆるーく開催しますYO〜

今週末17(日)一日だけのマルシェです✨

野菜やハーブティー、お米、果樹、手作りお菓子...etc たくさん勢ぞろいしますよーヽ(○´∀`)ノ♪

長野東急に北信地域の農業女子がやって来る!

三連休の中日はぜひぜひ、東急へ❤️

地下の食料品スーパーにぜひぜひお立ち寄りくださいね〜^^

遊び来てください〜
うちからは、なべくら高原産の野菜、花、ハーブティー、そして!マローブルーの実演販売する予定ですヾ(*´∀`*)ノドキドキですが、楽しみたいなぁ〜✨みなさま、ぜひ、お立ち寄りくださいね!2016.7/17 長野東急、地下一階にて。



長野東急チラシ
2ページ目に載ってます!
https://www.nagano-tokyu.co.jp/book/tirashi/m/index.html#page=1


#Japan #Nagano #iiyama #Nagano農業女子 #tokyu#farmers#market#farmer#長野#東急#マルシェ#ドキドキ#東急デビュー#お揃いのエプロン作っちゃった#北信の農業女子#みんな元気#私はゆるーくいきます#楽しみたい#ファーマーズマーケット#旬をお届け#農業女子がやってくる#ハーブティー#自家製ハーブ#マローブルー#今朝NHKでマローブルーやってたらしい#売れたら嬉しいな#マルシェ#女性が元気#みんなキラキラ#私も頑張る 2016.7/15  


2016年07月11日

東急デビュー!

Hmmm...difficult... making new herbal tea packages! I have a event this weekend:)yay❤️hope it's gonna be alright!





さて!ようやく重い腰、上げ始めました...^^; ずーっと後回しになっていた、ハーブティーのパッケージ、、考えてます!

というのも、今週末の7/17(日)に、なんと!長野東急でマルシェを行うことになってるのです!(やばっ!)




長野県の北信の農業女子、Nj北信でマルシェ行いますよーヾ(*´∀`*)ノ
東急デビュー❤️


私のハーブティーも、それまでには......

頑張ります!!

やれば、きっと出来る!うん!笑✨大丈夫!なはず!笑

でも、考えるの楽しいなぁ〜❤️やれば、意外と出来るもんですね(*^^*)♪笑

今迄は、、、やらなかっただけ....(反省)


2016.7/11


#Japan #Nagano #iiyama #higurashi #farm #Nagano農業女子 #herb#herbtea#homemade#farmer#fun#package#new#長野東急#長野#東急#飯山#ひぐらし農場#なべくら高原#ハーブ#自家製#オリジナルブレンド#手作り#小さなハーブ園#ハーブコーディネーター#メディカルハーブコーディネーター#ハーブティー#農業女子#畑ガール  


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
happy-berry
happy-berry
生まれも育ちも飯山〜

1年間、東京。
2年間、アメリカのワシントン州に留学していました。

小さい頃から外国に憧れており、早く飯山を出たい!と、外の世界に行くのがただただ昔から憧れていた夢だったのですが....

実際外に出て初めてわかりました。
飯山の素晴らしさ、体で実感して帰ってきちゃいました(*^^*)



自然に溢れ、

四季折々のはっきりしていてきれいな景色。

新鮮で美味しい野菜。

美味しい水。

綺麗な空気。

山に囲まれて生まれ育ったせいか、山が近くにないと落ち着きません^^;




体調を崩し、土や自然、野菜たちに触れることがどれだけ身体にとって良いことなのか、身体が必要としていることなのか、自分の身体で日々実感しています。




畑で癒されてる毎日です(^^)♥️



なべくら高原にある、父のひぐらし農場の日々のこと。

また、私のハーブ園や自家製ハーブティーのこと。

またまた、私の英語サークルのことなど。


ゆったーり
まったーり
のんびりと。

好きなことばかりしながら、気ままに生きています(*^^*)♥️



また、私と同じ病気、膠原病(こうげんびょう)や他の持病を持っている方にも、ぜひ読んでいただきたいです(^^)



病気のことなども、色々な情報をシェアしていけたらな、と思います。

持病を持っていても、こんなにアクティブに生活できること。元気に動き回れること!頑張ってるひとは周りにたくさんいること。


考え方次第で病気ともbest friendになれちゃうんですよね。

私も、病気になったおかげでハーブに興味を持ち、ハーブと出合うことができました(*^^*)♥️

ハーブにたくさん癒され、ハーブティーを飲み始めてからは風邪などにもなりにくい元気な身体になりました!!


同じような病気を持ってる方にも、ハーブの存在を教えたい...!

私がハーブから元気をたくさん貰ってるように、たくさんの人に広めていけたらなぁとそう思ってます*\(^o^)/*



どうぞよろしくお願いします(*^^*)♥️






・2014年~英語サークル始めました!

2018年で一月でちょうど4周年経ちました*\(^o^)/*

いつも支えてくれ、応援してくださるみなさまのおかげで今日の今日まで続けてこれました!
ありがとうございます♥️


・2017年一月からはENGLSIHカフェもゆる~く始めました♪

英語の楽しさをより多くの人に広めたい!
英語を話せると世界中の人と話ができる!視野が広がる!なにより、通じると、楽しいんです!!
飯山市内にたくさんいる外国人の先生たちを呼んで楽しく♪
英語で会話をしながら、仲良くなろう~友達を作ろう~!
という趣旨で、ゆる~く開催しています!






・2013年~ハーブの栽培も始めました!
なべくら高原ひぐらし農場に、小さな小さなハーブ園が誕生!


2018年は6年目です。
まだまだ小さいハーブ園ではありますが、

ここに来たらほっとする。
心穏やかな気持ちにさせてくれるような、
ほっと、一息つけるような。
ついつい笑顔になっちゃうような、
そんな場所を目指して。


体調とにらめっこしながら、
畑作業をしている毎日です^^



2014年8月には、念願のハーブコーディネーターも取得しました‼︎


自分で栽培したハーブだけを使用した、自家製ハーブティーを作っています♪




2016年4月~
本格的に農業を始めることを決意しました!

2016年4月~2017年3月 
NAGANO農業女子の2期生として活動させていただきました。

2018年6月~
農水省の次世代農業女性リーダー塾 4期生に参加し、経営の勉強を学んでいます



2018年4月~はまだまだ3年目!


地元いいやまやなべくら高原の魅力、
農業の楽しさをどんどん世界中の人へ発信していけたらなぁ、と思います!



どうぞよろしくお願いします*




2018.3
mami





live the life you love.
love the life you live.
enjoy your life.



+++++++++


☆ASEAN諸国で放映された番組
Japan Authentic に取材していただきました♪(2017.8)


Japan Authentic
https://www.youtube.com/watch?v=kcq8MB6y_0s



☆TV東京 生きるを伝える 
膠原病を発症し、それを乗り越え今、どう生きているか、ということを取材していただき、まとめていただきました!(2016.8.13放映)

www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie384.html


☆ぐるなびの旅行サイト、ぐるたび

とても素敵な写真と記事で、収穫体験や、畑近くにある体験型宿泊施設、なべくら高原森の家の記事を取り上げてくださっています^^(2016)

https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_161/