2018年03月25日
絵画展2018終了!
Thank you very much for all of you to come n visit us!
My dad’s art exhibition was just finished yesterday!
Hope to see you next year
He will back to a “farmer” now! No more an artist
.
今年も、父の絵画展、無事終了いたしました\(^^)/ありがとうございました❤️

.
なんと!新潟県の上越市や長野市や飯綱町からなどなど....‼️
たくさんの皆様にお越しいただきありがとうございませした✨

.
.
絵のことは私はよくわかりませんが、
常に家の壁に飾ってあるため、父の絵には日常的に触れています。
なので、
毎年毎年、絵が変わってきてるなぁ〜上手になってきてるなぁと、娘ながら感じていますd(*´ω`*)(←上から目線....笑)
.
.
そして
好きな絵に限って、すぐ売れてしまい(ありがたいお話なのですが...^^;)
家に飾られることなく....少し寂しくもあり、もうちょっと見たかったなぁと思ったり...泣
.
.
.
.
たくさんの方に、毎年こうして見て頂く機会があり、父も張り切っていました!
今年の冬だけでも8-9枚の油絵の新作を書いてました!
.
冬の集大成として毎年、この場を設けて頂けて、オーナーさんには感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます✨




.
.
.
今回もご一緒だった、
牧野先生がいつでも絵を描ける状態だと、だんだんと怠けちゃうんだよ〜と、おっしゃってました。
.
.
今日はこれくらいにして、
“また明日、描こう!”
と、
そしてまた次の日にも、
“明日でいっかなぁ、と.....”
だんだんと怠けちゃうんだよね、と。
.
.
.
.
好きなことをやれる人生。
通年通して、いつでもできちゃう。
.
すごく、しあわせなことだと思います。
.
.
だけど、
それが毎日になってしまうと、
“当たり前”になってしまう。
.
.
それよりは、
.
.
夏は農業をやる!
そして
冬の間だけ、時間のあるときだけ、
集中して絵を描く!
.
.
私はやっぱり後者の方が良いなぁと。
話を聞いていて思いました^^
.
色々なやり方、考え方がありますが、
やっぱり
時間は”有限”だからこそ....
.
夏も冬も、常に全力で
好きなことをしていたい!
.
.
父を見ていて
なんだか羨ましい限りです( *´艸)
.
.
私も没頭できる、趣味が欲しいです笑‼️
.
.
とにもかくにも、
ありがとうございました
.
.
.
.
今日からは、
ひぐらし農場
畑作業が本格的にスタートいたしましたー\(^^)/さやえんどうの苗を植えはじめました!
.



.
2018.3/25
#art#artist#farmer#oilpsintings #watercolorpainting #spring#iiyama#museum#アート#絵画#木内順一絵画展#絵画展#油絵#水彩画#夏は農業#冬は画家#農業#農家#私はただの農家の娘#趣味#好きこそものの上手なれ #農業も絵も40年#私もそんなに続けれるものあるかな#ただただ、すごい#牧野先生は82歳...!!!#びっくりするくらい、お元気です!#小さな美術館#飯山市#常盤#戸隠#美術館あるのも多分、地元の人知らないはず(笑)
My dad’s art exhibition was just finished yesterday!
Hope to see you next year
He will back to a “farmer” now! No more an artist
.
今年も、父の絵画展、無事終了いたしました\(^^)/ありがとうございました❤️

.
なんと!新潟県の上越市や長野市や飯綱町からなどなど....‼️
たくさんの皆様にお越しいただきありがとうございませした✨

.
.
絵のことは私はよくわかりませんが、
常に家の壁に飾ってあるため、父の絵には日常的に触れています。
なので、
毎年毎年、絵が変わってきてるなぁ〜上手になってきてるなぁと、娘ながら感じていますd(*´ω`*)(←上から目線....笑)
.
.
そして
好きな絵に限って、すぐ売れてしまい(ありがたいお話なのですが...^^;)
家に飾られることなく....少し寂しくもあり、もうちょっと見たかったなぁと思ったり...泣
.
.
.
.
たくさんの方に、毎年こうして見て頂く機会があり、父も張り切っていました!
今年の冬だけでも8-9枚の油絵の新作を書いてました!
.
冬の集大成として毎年、この場を設けて頂けて、オーナーさんには感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます✨




.
.
.
今回もご一緒だった、
牧野先生がいつでも絵を描ける状態だと、だんだんと怠けちゃうんだよ〜と、おっしゃってました。
.
.
今日はこれくらいにして、
“また明日、描こう!”
と、
そしてまた次の日にも、
“明日でいっかなぁ、と.....”
だんだんと怠けちゃうんだよね、と。
.
.
.
.
好きなことをやれる人生。
通年通して、いつでもできちゃう。
.
すごく、しあわせなことだと思います。
.
.
だけど、
それが毎日になってしまうと、
“当たり前”になってしまう。
.
.
それよりは、
.
.
夏は農業をやる!
そして
冬の間だけ、時間のあるときだけ、
集中して絵を描く!
.
.
私はやっぱり後者の方が良いなぁと。
話を聞いていて思いました^^
.
色々なやり方、考え方がありますが、
やっぱり
時間は”有限”だからこそ....
.
夏も冬も、常に全力で
好きなことをしていたい!
.
.
父を見ていて
なんだか羨ましい限りです( *´艸)
.
.
私も没頭できる、趣味が欲しいです笑‼️
.
.
とにもかくにも、
ありがとうございました
.
.
.
.
今日からは、
ひぐらし農場
畑作業が本格的にスタートいたしましたー\(^^)/さやえんどうの苗を植えはじめました!
.



.
2018.3/25
#art#artist#farmer#oilpsintings #watercolorpainting #spring#iiyama#museum#アート#絵画#木内順一絵画展#絵画展#油絵#水彩画#夏は農業#冬は画家#農業#農家#私はただの農家の娘#趣味#好きこそものの上手なれ #農業も絵も40年#私もそんなに続けれるものあるかな#ただただ、すごい#牧野先生は82歳...!!!#びっくりするくらい、お元気です!#小さな美術館#飯山市#常盤#戸隠#美術館あるのも多分、地元の人知らないはず(笑)
フレッシュレタス販売中〜
ヘリクリサムの摘み取り体験始まりました!
今日は高橋まゆみ人形館にてマルシェ!
明日19日が最終日!木内順一絵画展
移住支援サイト『楽園信州』に掲載!
雪中美術館!明日13日からスタート
ヘリクリサムの摘み取り体験始まりました!
今日は高橋まゆみ人形館にてマルシェ!
明日19日が最終日!木内順一絵画展
移住支援サイト『楽園信州』に掲載!
雪中美術館!明日13日からスタート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。